【Studio Chiffon Episode1】きっかけは、ひな祭り ~生配信って、何?~

今日も、明日も、元気つづけ!

いきいきフィットネスライフ
フィットネスライフアドバイザーの
森口尚子です。

ブログ訪問いただきありがとうございます。

今回から2回にわたり、Studio Chiffonの
ナイス体操 生配信のエピソードを語ります!

よろしければ、ぜひお付き合いください。

———————————————–

2020年3月から毎週木曜日11:00~11:30
動画撮影スタジオ Studio Chiffonより
生配信でお届けした、ナイス体操。

Studio Chiffonのオーナーで
プロデューサーかつ音楽家、
青柳志保さんの一言がきっかけでした。

「急に学校に行けなくなった子供たちを
ナイス体操で笑顔に、元気にしてほしい!」

3/3(火)のひな祭りの出来事でした。

————————————————–

そもそも、生配信って、何!?
聞いても、はじめピンときませんでした。

ライブであり、かつYoutubeにも残る。
失敗はできない、一本勝負。

いつもは、お客様あってのナイス体操。
カメラを前にしてのナイス体操は、
未知の世界。新しい挑戦となります。

そもそも、楽しさを、効果を、
カメラの前で、お客様がいないところで
伝えられるのか!? 伝わるのか!?

3/3(火)に話をいただいてから中2日。
不安いっぱいで臨んだ3/5(木)初の生配信。

カメラOK! 音響OK! ピアノもOK!
でも私は!? 相棒ミフは!?

緊張感が画面から伝わるかもしれませんが
・・・・・笑ってください!

3/5(木)の生配信はこちら
配信した動画は、ナイス動画集からご覧いただけます。
シフォンチャンネルのリンクです。)


——————————————

全4回に渡ってお届けした
「大人も子供もナイス体操」。

音楽はすべて、青柳さんがピアノの
生演奏でサポートしてくださいました。

合わせ練習は、当日10分くらい。
ほぼ、ぶっつけ本番。

青柳さんが常にこちらの動きを見て
合わせてくださったので
私も、相棒のミフも楽しんで
生配信することができました。

撮影スタッフの小畑さんと豊泉さんの
ナイスサポートも、非常に心強かったです!

—————————————–

この4回で終了のつもりでしたが、
青柳さんが、終わって一言こう言いました。

「次は、大人向けにしよう!!」

長くなったので、また次回に・・・