ミセスコンテストの世界大会で、プレゼンしました!

「今日も、明日も、元気つづけ!」

いきいきフィットネスライフ代表
フィットネスライフアドバイザーの
森口尚子です。

ブログ訪問いただきありがとうございます。

去る9/4(日)に行われたミセスコンテスト
Yuna Hattori Beyond The World 世界大会
ご報告です。

当方参加の経緯は
4/15(金)の日本大会 のブログをご参照ください。

YouTubeにダイジェスト動画があり、
当方も、ちらりと映っております。



経営者や起業家が多く参加している、
本コンテストの特徴は、
他のミセスコンテストと異なり
ビジネスプランの審査があるのですが

この度、世界大会の企画の 1 つ
「夢応援プロジェクト」にて、
日本大会で選ばれた 他 2 名と共に
プレゼンがありました。

事前に提出している企画書に基づく想いを
3分以内で発表する
というものでした。

私が目指したいのは、「健康長寿な未来」

そのために、
いつでもどこでも座ってできるナイス体操を
進化させたい旨、発表して参りました。

有識者とともに、
「国民的椅子体操の創作」に着手し、
健康で長生きできる人を増やすべく尽力し
地域社会の発展のためお役に立ちたいのです。

緊張感から、前日はよく眠ることができませんで、
必死に、名古屋に向かう新幹線で、
イメージトレーニングをしての本番でした。

コンテスト当日は、事務局のお手伝いの
役目も担っていまして
白ワンピースでいる時間の方が長かったです。

ヘアメイク後、控室付近にて
日本大会ファイナリストの皆と。持っているのは手作りの消臭剤(コーヒーの粉の粉末を利用しています。SDGs活動の一環です。)



言い訳はしませんが
心に余裕がなかったのか

当日は一日の流れを理解しつつも
きちんと出番までに気持ちを
切り替えることができませんでした。



定刻になり、
続々とVIPな審査員の皆さまが、お集まりに。
(ミセスコンテスト公式Instgram から抜粋のため右下の方が切れておりますが、株式会社まるは 坂野豊和社長です。)


そして、1000人のお客様が見守るなかで
コンテストがスタート。

当方の出番は、20:30頃でした。
(予定より1時間押しでした)



目も眩むまぶしいスポットライトに
頭も真っ白に。

16cm ヒールで立つのがやっとで
言葉に詰まったり、スピーチが飛ぶ等
練習通りにいかない発表となりまして

非常に後悔が残る
不甲斐ない結果となったこと、
大変ショックを受けております。

が、いつまでもクヨクヨしません(笑)

プレゼン後、審査員の楽しんごさんが、
笑顔で両手でガッツポーズをして
下さったのが見えました。

楽しんごさんは、ゴッドハンド整体師。
健康寿命の延伸に懸ける未来への夢
共感して下さったのかもしれません。


————————————–

「人生、無駄なし」私が好きな名言です。

ただ、今回は
人生は、失敗の連続の上に成り立っているのだと
自分に言い聞かせる結果になってしまいました。

普段、仕事で講師としてお客様の前に
立つことが多くても、環境が全くちがうので
ものすごい緊張感に見舞われました。


————————————-


世界大会という大舞台。

ドレスアップした状態で
いつもと違う自分の側面を見せながら
ビジネスプレゼンすること自体が
大きな挑戦でした。

ヘアメイクしていただいて、
華やかなドレスに身を包みながらも
普段の私とは全く違う私が、ありました。

ドレス写真が手元にないので
前回の日本大会の写真で失礼します。

やはり、ナイス体操で着用している
ユニフォームや、フィットネスウェアが
私らしいと感じます。

華やかな装いに、着られている自分
押し負けてしまう自分が
これまた悔しい要素でした。

日本大会の一枚。世界大会は写真を撮る余裕がまったくありませんでした・・・




自分の中の一つの節目として、
練習で録音した音声データがあるので、
YouTubeに掲載しております。

言葉に詰まったり、間違ったり
ハスキーボイスですが
沢山練習した成果!?として
そのまま掲載します。

これも今の自分の精一杯であったと受けとめ
今後の糧とし、精進いたします。

本内容については、
公式Facebookの方に掲載しており
公式Instagramに掲載を
し忘れてしまいました・・・

(大会終わってから気づくという失態でした・・・)

それでも、Facebook上で
多くの応援コメントを頂戴しまして
道中~お昼まで、拝見しながら
涙が出てきました。

SNS上で繋がっている皆さんからの
温かいメッセージに
ぐっと背中を押していただきました。

メッセージくださった皆さん
本当にありがとうございました!!

引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです。

———————————————

挑戦中のクラウドファンディングも、一週間が経過し、
おかげさまで、少しずつ進んでおります。

協賛いただいている皆様、ありがとうございます!!
コツコツ、邁進してまいります。

長文を御覧いただき、ありがとうございました。